工事担任者DD第1種合格.comtop

HOME

工事担任者DD第1種合格.comDD第1種の試験の概要

工事担任者の試験は、毎年、春(5月)、秋(11月)に実施されています。

試験は、「基礎」「技術及び理論」「法規」の3科目で、それぞれ60点以上で合格となります。実技試験はありません。4か5択のマークシートでの試験となります。過去の合格率はまちまちですが、DD第1種は、15〜20%ほどの合格率です。


スポンサード リンク


試験の申込方法は、申請書を郵送する方法と、インターネット(電気通信国家試験センター)から申し込む方法があります。

申込をすると、振込用紙が郵送されてきますので、試験料8700円+振込手数料126円をコンビニ等で支払います。試験会場や試験日等も一緒に郵送されてきます。

受験票も一緒に送られてきますので、試験前6か月以内に撮影した写真(無帽、正面、上三分身、無背景、白枠なしの大きさ縦30mm 、横24mmのもので、裏面に氏名及び生年月日を記入する。)を試験日までに貼り付けておくことを忘れずに。

試験のスケジュール 春試験 秋試験
試験の申込受付 2月上旬〜3月上旬 8月上旬〜9月上旬
試験日 5月下旬 11月下旬
合格発表 6月中旬 12月中旬

試験に合格した日から、3ヵ月以内に申請を行い、資格証を交付してもらいます。

資格者証の交付申請をする場合は試験地を管轄する次の総合通信局へ申請書を提出して下さい。

工事担任者DD第1種合格.comDD第1種の科目免除

DD第1種の試験を受ける時に、AIやDD第2種などの資格をすでに保有している場合、試験科目が免除されます。ただし、「技術及び理論」の科目に関しては、保有する資格を問わず、免除されません。

「基礎」の科目が免除
アナログ第1,2、デジタル第2、AI第1,2、DD第2
「基礎」「法規」が免除
デジタル第1、アナログデジタル総合種

その他、試験で特定の科目だけ、合格点を得ることができた場合、一定期間(約3年)免除されます。また、実務経験や、電気通信就任技術者資格や、一定の無線従事者資格がある場合も免除を受けることができますので、一度、問い合わせしてみて下さい。

工事担任者DD第1種合格.com問い合わせ先

不明な点がありましたら、各都道府県別の問い合わせ先に連絡しましょう。

試験実施地 連絡先
小山、さいたま、市川、東京、横浜、甲府、盛岡、仙台、秋田、郡山 (一財)日本データ通信協会 電気通信国家試験センター
〒170-8585 東京都豊島区巣鴨2-11-1 巣鴨室町ビル6階
03-5907-6556
旭川、札幌 (一財)日本データ通信協会 北海道支部
〒060-0002 札幌市中央区北二条西2-26 道特会館6階
011-272-1650
新潟、長野 (一財)日本データ通信協会 信越支部
〒380-0872 長野市妻科426-1 長野県建築士会館5階
026-235-6025
富山、金沢 (一財)日本データ通信協会 北陸支部
〒920-0912 金沢市大手町15-15 ライフ金沢第2ビル4階
076-234-6527
静岡、名古屋、津 (一財)日本データ通信協会 東海支部
〒461-0011 名古屋市東区白壁3-12-13 中産連ビル新館5階
052-939-1274
京都、大阪、神戸 (一財)日本データ通信協会 近畿支部
〒540-0029 大阪市中央区本町橋7-3 郵政福祉内本町ビル4階
06-6946-1046
米子、岡山、広島、周南 (一財)日本データ通信協会 中国支部
〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-18 佐々木ビル8階
082-223-8847
徳島、高松、松山 (一財)日本データ通信協会 四国支部
〒790-0066 松山市宮田町131-1 松山第1ビル2階
089-946-4160
福岡、大村、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 (一財)日本データ通信協会 九州支部
〒860-0012 熊本市中央区紺屋今町2-23 第2コーヨービル7階
096-311-1893

スポンサード リンク


ページの最初に戻る
inserted by FC2 system